エイシンデピュティ
重賞競走
- '08 宝塚記念 G1
- '08 金鯱賞 G2
- '07 エプソムC G3
- '08 京都金杯 G3
プロフィール
- 父: フレンチデピュティ
- 母: エイシンマッカレン
- 品種: サラブレッド
- 性別: 雄
- 毛色: 栗毛
- 生年月日:2002年04月09日
母馬所有者: 栄進牧場
- 生産牧場: 栄進牧場
- 産地: 北海道浦河郡浦河町
Catch up with Your Old Heroes
今、あの馬はどうしてる?
ちょっと寂しがりやなところがありますが元気にしています。
情報提供者:繋養者
Location & Conditions for Visitors
繋養者・見学条件
- 繋養展示場所
- 〒057-0036 北海道浦河郡浦河町上絵笛359
-
- 栄進牧場
- TEL
- 090-5661-3929
- 展示時間
- 13時30分~15時30分
- 休日
-
土、日曜日
- 見学休止期間
-
12月01日
~
05月31日
-
- 繁殖シーズンのため
- 連絡予約
- それ以外
- 見学方法
- 希望により案内あり
- 厩舎内への立ち入り
- 不可
- 備考
- マナーを守って見学お願いします
Race Record
競走成績
着順 |
日付 |
レース名 |
競馬場 |
芝ダ |
距離 |
1 |
2008年06月29日 |
宝塚記念 G1 |
阪神 |
芝 |
2200 |
1 |
2008年05月31日 |
金鯱賞 G2 |
中京 |
芝 |
2000 |
1 |
2007年06月10日 |
エプソムC G3 |
東京 |
芝 |
1800 |
1 |
2008年01月05日 |
京都金杯 G3 |
京都 |
芝 |
1600 |
2 |
2008年04月06日 |
産経大阪杯 G2 |
阪神 |
芝 |
2000 |
2 |
2007年12月08日 |
鳴尾記念 G3 |
阪神 |
芝 |
1800 |
1 |
2006年04月02日 |
播磨特別 1000万下 |
阪神 |
芝 |
1400 |
1 |
2006年11月04日 |
宝ケ池特別 1000万下 |
京都 |
芝 |
1600 |
1 |
2007年03月25日 |
心斎橋S 1600万下 |
阪神 |
芝 |
1400 |
1 |
2007年04月21日 |
オーストラリアT オープン |
京都 |
芝 |
1800 |
年 |
主催者 |
レース回数 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
賞金 |
2005年 |
中央 |
5 |
1 |
0 |
1 |
3 |
7,800,000 |
2006年 |
中央 |
9 |
3 |
1 |
2 |
3 |
57,466,000 |
2007年 |
中央 |
8 |
3 |
1 |
1 |
3 |
105,545,000 |
2008年 |
中央 |
5 |
3 |
1 |
0 |
1 |
270,234,000 |
2009年 |
中央 |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
合計 |
中央 |
30 |
10 |
3 |
4 |
13 |
441,045,000 |
Stories
コラム
2021年6月 ~エイシンデピュティとの再会~
生き残りをかけた種雄馬の戦いは厳しいものがあります。
2008年の「第49回宝塚記念」を逃げ切ったエイシンデピュティが新ひだか町のレックススタッドで種雄馬生活をスタートさせたのが2010年。
種雄馬同期生にはスクリーンヒーローやパイロ、ヨハネスブルグなどがいる中、初年度こそ56頭の花嫁を迎え入れることができましたが、次の年から徐々にその数を減らし3年後の2012年にはわずか10頭にまで落ち込んでしまいました。
4年目には育成牧場からの良い報告があったのでしょう。
エイシンデピュティのキャリアの中では2番目に多い25頭と配合し、この世代からは2017年中京ペガサスCに勝つグレイトデピュティを送り出しましたが、このときすでにエイシンデピュティはレックススタッドを離れ、生まれ故郷の栄進牧場で種雄馬生活を送っていました。
その後も種雄馬登録は続けていましたが2018年シーズンの種付けはゼロ。
この年の秋に種雄馬登録を抹消されました。
新千歳空港から車で2時間半。
浦河町の栄進牧場を訪ねました。
ベテランの名古屋さんが出迎えてくれます。
「もともとが穏やかな馬です。
今年で19歳になりましたが、太るわけでも、痩せるわけでもない。
性格も若い時から穏やかな馬ですから、今も何も変わっていないように思います。
変わったことといえば、お嫁さんが来なくなったことくらいですかね。
看板をおろしたのだから、仕方ありませんけど。」
と少し悔しそうです。
消長の激しい種雄馬の世界。
しかもディープインパクトに代表されるサンデーサイレンス系全盛の時代でした。
サンデーサイレンス系、とりわけディープインパクトとエイシンデピュティの父フレンチデピュティの相性の良さはよく知られてはいましたが、エイシンデピュティのようにゆっくりと力をつけ、古馬になって大輪の花を咲かせた馬は、生産馬を売却することで生計を立てている生産者が多い日本の生産界では、あまり歓迎されなかったのかもしれません。
「もともと国道からかなり山あいに入るこの場所は、どこかへ行ったついでとか、あるいは札幌や空港への往路、復路の途中にフラリと立ち寄るような場所ではありません。
繁殖牧場ですからシーズン中は見学をお断りしているのですが、今年の場合はコロナのために移動制限がかかっていることもあって、しばらく訪れる方もいらっしゃいませんね。」
と、少し寂しそう。
夏の間は、朝7時くらいから天気を見ながら夕方まで放牧にあてているそうです。
実は、この取材は、撮影のために普段はあまり使わない放牧地に放していただいたので、いつもと勝手が違うとばかりに少し落ち着かない様子でした。
「去勢をしていない雄馬ですから、1頭放牧です。
放牧地では穏やかで、食欲もありますし、病気やケガもありません。
とても扱いやすい馬で、何かエピソードと言われても…。」
と一生懸命にひねり出そうとしてくれますが、苦笑いするばかり。
それでも
「ウチで生まれて、大きなレースに勝ってくれて、そしてまた戻ってきてくれた。
そんな馬は滅多にいません。
幸いなことに現在は健康そのもの。
せっかく戻ってきてくれたのですから、少しでも長く、そして元気に過ごしてほしいと思っています。」
と愛情に包まれて過ごしています。