重賞競走
'04 オークス G1
'04 クイーンC G3
'04 京阪杯 G3
'05 マーメイドS G3
着順 | 日付 | レース名 | 競馬場 | 芝ダ | 距離 |
1 | 2004年05月23日 | オークス G1 | 東京 | 芝 | 2400 |
1 | 2004年02月21日 | クイーンC G3 | 東京 | 芝 | 1600 |
1 | 2004年11月27日 | 京阪杯 G3 | 京都 | 芝 | 1800 |
1 | 2005年07月10日 | マーメイドS G3 | 阪神 | 芝 | 2000 |
3 | 2004年12月19日 | 阪神牝馬S G2 | 阪神 | 芝 | 1600 |
2 | 2004年01月18日 | 紅梅S オープン | 京都 | 芝 | 1400 |
年 | 主催者 | レース回数 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 賞金 |
2003年 | 中央 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7,000,000 |
2004年 | 中央 | 7 | 3 | 1 | 1 | 2 | 235,404,000 |
2005年 | 中央 | 4 | 1 | 0 | 0 | 3 | 39,350,000 |
2005年 | 地方 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
合計 | 地方 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
合計 | 中央 | 12 | 5 | 1 | 1 | 5 | 281,754,000 |
2004年、当時騎手であった福永祐一をオークス初制覇に導いたダイワエルシエーロ。現在は北海道沙流郡日高町の下川茂広牧場で引退名馬として暮らしています。
日高自動車道の日高門別インターチェンジからほど近い距離にありながらも、ゆったりと時間が流れる牧場。生まれ故郷の下河辺牧場からほど近くの場所で、母であるロンドンブリッジと穏やかな時間を過ごしています。
競走馬時代、桜花賞は大外枠に泣かされましたが、距離不安を囁かれたオークスでは逃げ切り勝ち。デビュー5戦目でのオークス勝利は当時の最少キャリアタイ記録。生産した下河辺牧場にとっては前年のスティルインラブに続く、2年連続での優勝でした。
残念ながら軽度の脚部不安を発症して秋華賞は出走することができませんでしたが、暮れの京阪杯では同世代雄馬を一蹴。4歳7月のマーメイドSの優勝を最後に、競走を引退しました。
その後は生まれ故郷の下河辺牧場で繁殖雌馬となり、21歳となった2022年、レイデオロとの間に雌馬を産んだあと、繁殖登録を抹消。下川茂広牧場で引退名馬としての生活が始まりました。
「下河辺牧場とお付き合いさせていただくようになって、もう30年くらいになりますでしょうか。実は繁殖雌馬としての現役時代にも、ダイワエルシエーロをお預かりしたことがあるんです。」
と下川さん。
種付けはしたものの、ダイワエルシエーロが妊娠しなかった年には、翌年の受胎が確認されるまでの間、下川さんのもとで過ごしていたこともあるそうです。
「GⅠレース優勝馬を馬運車に乗せて種付け場に向かうという貴重な経験をさせてもらいました。下河辺牧場には感謝しかありません。縁あってお預かりさせてもらった母娘の血縁ですから、ロンドンブリッジの仔でダイワエルシエーロの弟にあたるグレーターロンドン産駒の活躍もやっぱり嬉しいです。」
1頭の競走馬から楽しみが広がるのもサラブレッドの魅力かもしれません。
そんな広がりの中で、最近驚いたのは
「今から行くから。」
と電話連絡のあと、下河辺社長とともに福永祐一調教師が車から降りてきた事と伺いました。とてもやさしい目でダイワエルシエーロとの再会を喜んでいたようです。
ダイワエルシエーロは今、母親のロンドンブリッジと同じ放牧地で仲良く過ごしています。
「昨年から引退名馬となりましたが、まだまだ元気。どこも悪いところはありませんし、食欲も旺盛。少しでも良い草、美味しそうな草を求めて、母親と一緒に放牧地を歩き回っています。」
ダイワエルシエーロはロンドンブリッジの初仔で、年齢にすれば6歳差ですが、その様子は、まるで姉妹みたいな母娘。今回の取材でも仲の良い様子を撮影することができました。動画、写真も是非ご覧ください。
訪れる前のイメージでは気の強いロンドンブリッジに対して、どちらかと言えば大人しいダイワエルシエーロというものでしたが、下川さんによれば
「やはり母娘なのでしょう。気の強い性格も似ています。見学の際は、お気をつけください。」
と伺いました。
「母仔ともに元気で過ごしていますし、こうやって2頭が同じ放牧地で余生を過ごしていけるのは消長の激しいサラブレッドの世界では珍しいことだと思います。下河辺牧場の親心があってのことだと思いますが、この時間が少しでも長く続いていけるようにしっかりと管理したいと思います。」
と話してくれました。